※本サイトはプロモーションが含まれています。

登山 入門

徹底比較! 登山 初心者 に おすすめ の 山岳保険は?

山岳保険 で  登山 の 遭難事故 に備えよう

山岳保険,比較,おすすめ
もしもに備えましょう

ポイントをまとめると

  • 山岳保険 とは、遭難時の 救助費用 を補填してくれる 保険
  • 年に4回 は山に登る なら『 定額タイプ の ハイキング保険 』
  • 一泊二日の登山 なら掛け捨ての『 短期タイプ 』が オススメ

スポンサーリンク

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

※この記事に書かれているのは、2018/04 の情報になります。

登山 は危険と隣合わせ。遭難 はあっけなく起こる

山岳保険,比較,おすすめ

山登りで一番怖いのが、遭難事故ですよね。

高尾山でも、2015年には約90件の遭難事故が発生しているのをご存じですか?

事故はあっけなく起こります。道に迷い位置がわからなくなったり、足を挫いて下山 できなくなれば、その時点で遭難になります。

山岳保険,比較,おすすめ

山岳遭難は自分ごと 「まさか」のためのセルフレスキュー講座

登山 で 遭難 したら、まずはキミが落ち着け!

登山 で 遭難 した 場合の 費用 はどれくらい?

山岳保険,比較,おすすめ

警察が捜索した場合は 費用がかかりません。

ですが、山での捜索は技術が必要になるため、民間の遭難対策隊の協力を仰ぐ事が多いです。

民間の山岳救助ヘリを要請した場合 100万 ~ 200万 円、ときには 1,000万円 もかかる場合があります。

1万円 の装備をケチって、崖から落ちて救助に1,000万 かかった……なんて笑い話にもなりませんよね。

登山 の 遭難 に備える『 山岳保険 』をご存じですか?

そんな時に入っておきたいのが『山岳保険』です。

山岳保険 は、救助費用を補償 してくれるありがたい 保険 です。

取り扱っているのは、以下の 保険代理店 と 運営団体 になります。

モンベル野外活動保険・山岳保険
やまきふ共済会山岳保険制度
日本山岳協会山岳共済会(山岳遭難保険)
日本山岳救助機構カバレージ(費用分担)制度
木村総合保険事務所山岳保険、ハイキング保険
日本費用補償少額短期保険捜索・救助費用保険

モンベル でお買い物のついでに山岳保険 を申し込んでおくと、手間もかからず便利 です。

山岳保険も登山道具 の一種と考えて、忘れずに申し込みましょう。

山岳保険 には 長期補償 と 短期補償 がある

山岳保険 は、年間で定額を払うタイプ と、登山のたびに払う短期タイプ があります。

長期補償 年間定額 3,000円~

短期補償 一泊二日   250円~

これから本格的に 登山 を始める人や、年に4回は山に登る なら『 定額タイプ 』を

試しに1回だけ、富士登山の時だけ必要なら『 短期タイプ 』をオススメします。

コーヒー1杯分の保険料 で、あなたの 登山人生 をお守りします。

定額長期 タイプ の 山岳保険 には種類がある

山岳保険,比較,おすすめ

年間で保険料を払う 定額タイプ の場合、岩登りや雪山登山 など広い範囲で補償してくれる山岳保険と、軽登山のみを対象にしたハイキング保険があります。

補償内容 と 保険料 も違うので、申し込みの際に検討しましょう。

初心者の方で 定額タイプを申し込む際は、登山のみを対象にした保険で十分だと思います。

ワンポイントアドバイス

「年に数えるほどしか登らないんだから 定額保険 にする必要はない」と思われるかもしれませんが、短期は保険料が安くても 振込手数料が都度かかります。ですから、年に4回以上登る場合は年間定額保険に申し込んだ方が安く済みます。

山岳保険 を 比較 してみたよ

山岳保険,比較,おすすめ

モンベル 山岳 保険

長期補償

野外活動保険(初心者中級者向け) 年/2,930円~

山岳保険(冬山に登る上級者向け) 年/8,450円~

死亡・後遺障害、に対して保険金が支払われます。個人賠償責任(他人に怪我をさせた場合の賠償)も補償してくれます。

救助費補償 500万。

傷害医療費用(治療費) 補償(50万円まで)付きは 年/4,470円~

入院・通院費 補償付き は、追加料金が必要になります。年/9,800円~

(※24時間プランは、山で働いている人向けです)

(※山岳保険の場合、治療費 年15,520/入通院 年25,160)

短期補償

野遊び保険(初心者中級者向け)  1泊2日、3泊4日:250円~

死亡・後遺障害、入院、手術費 に対しても保険金が支払われます。

個人賠償責任(他人に怪我をさせた場合の賠償)も補償してくれます。

救助費補償 300万。通院費、携帯品 は、補償されません。(入院はOK)

山行保険(冬山に登る上級者向け)  1泊2日、3泊4日:1,000円~

死亡・後遺障害、に対して保険金が支払われます。個人賠償責任(他人に怪我をさせた場合の賠償)も補償してくれます。

救助費補償 300万。入院&手術費&携帯品 補償 は、追加料金が必要になります。(+1,000円)

通院は、補償されません

やまきふ共済会 山岳保険制度

長期補償

一般会員(初心者中級者向け) 年/4,000円

エキスパート(冬山に登る上級者向け) 年/10,000円

救助費補償 500万。死亡補償 1万円。救助費補償のためだけの保険ですね

死亡補償 50万円。後遺障害、入院、通院、損害賠償の補償まで含める場合、7,500円に。

エキスパートは 冬山も対象になります。救助費補償 500万。死亡補償 50万円。

※ やまきふ の年会費の一部は寄付金として、山の設備費や救助隊への援助に役立てられています。

ワンタイム(短期補償)

日帰り: 660円 / 1泊2日:990円 / 3泊4日:1,600円

死亡・後遺傷害、入院、通院、損害賠償 に対しても保険金が支払われます。救助費補償 100万

ふじさん共済(富士山専用山岳保険制度)1泊2日 660円

日本初の富士登山者限定のお得な山岳保険制度(日帰りの値段で、一泊二日の内容

死亡・後遺障害、入院、通院、損害賠償 に対しても保険金が支払われます。救助費補償 100万

日本山岳救助機構 カバレージ(費用分担)制度

初年度は入会金2,000円 + 年会費2,000円の合計4,000円

会員が費用を分散して負担することで、限度額330万円まで費用を補償してくれます。

特典として、入会すると遭難を防ぐための講演会や講習会に参加できます。家族割や団体割もあるので、グループで長期入会するとお得です。

保険ではないので、保険業法や保険契約者保護機構は適用されません。また、入院費、通院費、死亡・後遺症、個人賠償責任 も補償されません。

やまきふの一般会員コースと似ていますね。あちらは年/4,000円で500万補償ですが、こちらは2年目以降2,000円になって、330万まで補償してくれます。

日本費用補償少額短期保険 捜索・救助費用保険

年間保険料4,000円

あらゆる山岳活動、アウトドア活動の捜索・救助費用を補償してくれます。死亡、入院・通院、損害賠償等に対する補償はありません。

こちらも救助費のみを補償してくれる保険補償費は300万円です。

特徴は、冬山や登攀も条件に入っていること。

日本山岳協会 山岳共済会(山岳遭難保険)

年会費 1,000円 +

ハイキングコース(初心者中級者向け) 年/2,400円~

死亡・後遺傷害、入院 に対しても保険金が支払われます。個人賠償責任(他人に怪我をさせた場合の賠償)も補償してくれます。

救助費補償 500万通院費の補償 は、追加料金が必要になります。(年/6,400円~)

※ 6,400円コースだと、他の補償もグレードアップします

登山コース(冬山に登る上級者向け)  年/4,310円~

死亡・後遺傷害、に対して保険金が支払われます。個人賠償責任(他人に怪我をさせた場合の賠償)も補償してくれます。

救助費補償は 300万円。

入院、通院費 を補償する代わりに、救助費補償を100万 に落とせば、年/6,900円~

救助費補償300万のコースで 全部込みだと 年/17,310円 に。

補償内容の目的別に、コースを選べます。

木村総合保険事務所 山岳保険、ハイキング保険

登山・ハイキング保険  年/2,810円~

死亡 200万円 / 救助費 補償は 500万円

傷害医療費(入院・通院などの治療費)の補償を含めると、年/4,820円~

個人賠償責任 補償は、追加料金が必要となります。(+920円)

林業や山小屋で働く人も入れます。3年以上継続契約するとお得です。傷害医療費はいらない。安くしたい、という場合はこちらを選ぶのもあり。

アウトレジャーの保険(1年更新)  年/4,820円~

死亡 200万円 / 救助費 補償は 500万円

予め、傷害医療費(入院・通院などの治療費)の補償がされています。

個人賠償責任 補償は、追加料金が必要となります。(+920円)

こちらは、レジャー客向けのプラン。オプションが豊富で、携帯品を紛失した際の補償をプラスできたりします。

1年更新のみです。登山をいつ辞めるかわからない場合は、こちらのプランでもOK。

山岳登山総合保険(冬山に登る上級者向け)  年/5,560円~

死亡 200万円 / 救助費 補償は 500万円

傷害医療費(入院・通院などの治療費)の補償を含めると、年/11,530円~

個人賠償責任 補償は、追加料金が必要となります。(+920円)

救助費 のみ 補償するなら?

山岳保険,比較,おすすめ

傷害保険なら他のところで入っている。救助費用だけ補償してほしい場合は……

やまきふ救済会 一般会員コース 年/4,000 円 補償額500万

日本費用補償少額短期保険 年/4,000円 補償額300万 冬山も対応

日本山岳救助機構 年/2,000+入会費2,000円 補償額330万 2年目から年会費のみ。各種割引あり

補償額で考えるなら、やまきふ

年会費で考えるなら、日本山岳救助機構 でしょうね。

(初心者は冬山を避けるべきなので、日本費用補償少額短期保険の内容は持て余します)

短期補償 の オススメは 『モンベル 野遊び保険』

山岳保険,比較,おすすめ

短期補償はモンベルの野遊び保険が、1泊2日 250円 で 怪我による入院費 日/3,500円。290万円の死亡・後遺障害補償。300万円の救助費用も補償してくれるので、申し分ありません。

500円コースにすると、 死亡補償500万入院費が 日/7,500円 +携帯品補償になります)

やまきふのワンタイム(と、ふじさん共済) は、死亡・後遺障害補償が50万で、救助費も100万円までと頼りない印象です。

長期補償 の オススメ は?

山岳保険,比較,おすすめ

ハイキングが目的で、入院、通院、賠償、携帯補償 も含めた条件で比べてみます。

モンベル 野外活動保険 年/9,800円~ 救助費 500万 /死亡補償200万・携行品を10万まで補償

木村総合保険 アウトレジャーの保険 年/8,040円 救助費 500万 /死亡補償200万/携帯品20万補償

やまきふ共済会 プラス 年/7,500円 救助費 500万 /死亡補償50万/携帯品補償なし

日本山岳協会 ハイキングコース 年/7,400円 救助費 500万 /死亡補償440万/携帯品補償なし

携帯品補償もつけるなら、木村総合保険死亡補償で考えるなら、日本山岳協会 がトータルでバランスがよいですね。

木村総合保険事務所の特徴は、賠償補償、携行品損害補償 を外せること。(※モンベルは、入院費補償と携帯品補償がセットのプランしかない)

安くしようとしたら、ウトレジャーの保険 年/4,820円

  • 救援者費用 500万円
    死亡    200万円
    傷害医療費 100万円限度で補償 になります。

医療費は補償されるものの、入院、通院費の区分がないので入会時に確認が必要です。

日本山岳協会の場合は、安くしようとすると

ハイキングコース(初心者中級者向け) 年/2,400円
+ 年会費 1,000円  = 合計3,400円

  • 救援者費用 500万円
    死亡・後遺障害 240万円
    入院保険金日額  1,500円
    通院保険金日額 なし
    個人賠償 1億
  • 手術費は、入院中なら入院保険金の10倍、それ以外なら5倍支払われます。

になります。

通院と携帯品補償はしませんが、入院費補償が明記されてますこのお値段で個人賠償補償が、セットでついているのもうれしい。

山岳保険,比較,おすすめ
保険内容をよく読まなきゃ

保険会社や内容によって、入院費の補償額が変わったり、特約が付いたりします。一長一短なので、登る山のレベルや、払われる保険料によって決めてください。

個人的には、傷害医療費がついてお安めな木村総合保険事務所のアウトレジャー保険 がオススメ。

携帯品補償をつけても、モンベルより安いので、無難なところではないでしょうか。

まとめ

山岳保険,比較,おすすめ

年に4回登るなら『定額 の ハイキング保険』。一泊二日,富士登山ならモンベルの『短期タイプ』山岳保険で、もしもに備えましょう。

続けて読みたい:登山で遭難したら、まずはキミが落ち着け!

続けて読みたい:山の天気。雨 の時はどうすればいいの?

続けて読みたい:『 登山 』を始める前に知るべきことは?

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

【PR】

-登山 入門
-, , , , , ,

Amazon プライム対象