春だ! 登山だ! でも、ちょっと待って。その前に装備だ!
春は登山の季節。
冬の間にくすぶっていた気持ちを発散すべく、より多くのハイカーが山を目指します。
でも、春の山はまだまだ肌寒い!
下手な装備で登ったら凍えて慌てて引き返した、なんてこともよくあります。
備えあれば憂いなし。春山の服装についてはまずこちらを参考にしてみてください。
関連リンク:登山 シーズン はいつ? おすすめの季節は?
関連リンク:2022年 春 新作 登山服 トレッキングウェア の登場だ!
関連リンク:【春】 登山服,トレッキングウェア の コーディネート
服を揃えたらお次に買いたいのがリュックやシューズといった登山用品。
そこで今回は
22年新作 トレッキング グッズ 登山 用品 をご紹介。
技術革新により素材の見直しが入り、高機能なアイテムが揃ってきました。
どうせ買うなら最新&最先端の登山グッズを買って、
楽しく快適にアウトドアをお楽しみ下さい。
スポンサーリンク
2022 新作 トレッキング ザック,登山 バックパック
2022 春 新作 大型 バックパック : ミステリーランチ / ブリッジャー55
容量:55L
背負い心地がよい
ベテランハイカーからビギナーまでオススメできる
大型の登山用バックパックです。
柔軟性のある新フレームを採用して、
長距離歩行や縦走時も安定して快適に背負うことが可能。
リュックに後頭部が当たらないので
ヘルメットを被ったときも存在が気にならない。
フロントには装備を素早く取り出せる
ストレッチ素材のツールポケットがあり、優れた収納性を備えています。
丈夫さもウリで、特にテント泊をする縦走にオススメ。
また工夫されたショルダーポケット、背面パッドの配列により
通気性に優れており、春夏の登山にも持って行けます。
関連リンク:【大型】登山 ザック,バックパック の おすすめ
2022 春 新作 中量 バックパック : オスプレー / ストラトス 36
容量:36L
オスプレーの中量登山リュックの新作。
ストイックでクラシックなデザインはそのままに、
通気性を向上させました。
レインカバーを内蔵&雨蓋付きで急な雨もへいきへっちゃら。
外側からリュックの下部を開けるジッパーつきで、
咄嗟のときにアイテムを手軽に取り出せます。
スタイリッシュな見た目なのに機能性が高く、
多くの登山家に愛されているオスプレーの登山リュック。
容量もほどよく、春の日帰り登山に最適です。
関連リンク:【小型,中型】登山 用 ザック,バックパック の おすすめ
2022 新作 軽量 登山 リュック : ザノースフェイス/シングルショット
容量:20L
日常使いもできる軽量&小容量のデイパックです。
小さいながらも機能性は抜群。
背負い心地を進化させた背面構造は、
通気性を確保しながら快適なフィッティングで設計。
フロントには縦型のダブルポケット、
サイドには水筒を入れられるメッシュポケットを配置。
チェストベルトや、取り外し可能なウエストベルト付き。
登山リュックとしての基本は抑えています。
関連リンク:デイパック は日帰り登山、山頂アタックのおとも!
関連リンク:収納上手。登山用 サコッシュ の おすすめ
関連リンク:登山 に おすすめ な カメラバッグ,フロントパック を教えて?
関連リンク:登山 に おすすめ な スマホケース を教えて?
2022 春 最新 トレッキング ブーツ,登山靴
2022 春 新作 登山靴 / サロモン アウトパルス ミッド GTX
登山靴でありながら、ランニングシューズのような
剛性と瞬発力を兼ね備えた
ミッド~ショートランクのトレッキングシューズです。
トレッキング>ランニング にチューンナップされており
横ブレしないようにミッドソールが幅広になっています。
ハイカットではないので「ひねり」に弱いのですが
最先端の技術により、快適 安定 ラク に歩けます。
夏の登山、春のハイキングにはもってこいの一品です。
キーン/ ネクシス シリーズ
衝撃を和らげる高いクッション性を誇るソールユニット、
グリップ力を高める足裏のパターン、
足首まわりのブレを軽減するフィットデザインと
快適に遠く遠くどこまでも歩くことを意識した
ハイバランスなトレイルシューズです。
「スピード」は、最軽量のモデルで
トレイルランや夏のハイキング向け。
防水機能はないのでご注意ください。
足首のサポートが行き届いたミッドカットデザイン。
こちらは防水機能がついて、より登山向けになっています。
トレッキングからハイキングにも対応。
梅雨時の街角ファッションとしても十分に戦えます。
関連リンク:登山靴 の 選び方 を教えて。何を履けばいいの?
関連リンク:初心者に最適。ミッドカット・トレッキングシューズ
関連リンク:ハイキングに最適な ローカット・トレッキングシューズ
2020 新作 トレッキング グッズ,登山用品
新作 登山 時計 : カシオ / プロトレック クライマーライン PRW-61Y-1BJF
カシオ / プロトレック クライマーライン PRW-61Y-1BJF
カシオの定番トレッキングウォッチ「PRO TREK」の新作です。
環境に配慮したエコ素材「バイオマスプラスチック」を採用。
より自然に優しく生まれ変わりました。
素材が変わっても 10気圧防水、耐低温仕様(-10℃)という耐久性はそのままで、
温度・気圧・高度 計測機能を搭載。
文字盤はコンパス+時計 というシンプルなデザイン。
ですが、ハイコントラストな配色にすることで
逆光や暗闇でも視認性がアップさせました。
電池は頼りになる「タフソーラー」を搭載。
太陽光だけでなく室内灯でも充電が可能になっています。
一本あれば汎用的に使えるため、長い登山生活のお供にどうぞ。
関連リンク:GPS機能付き スマートウォッチ の おすすめ
関連リンク:遭難 する前に使え! 登山 用 GPS 端末の おすすめ
新作 登山 寝袋 : ニーモ・イクイップメント / ソニック 0 レギュラー
充填材料 中綿:800FP 撥水加工済ダウン
外装素材 ナイロン, コットン
商品の重量 790 グラム
温度 (使用温度の目安)-18℃まで
数々のアワードを受賞した冬用シュラフ「ソニック」をアップデート。
素材を見直して環境への配慮を行った新型の寝袋。
足回りには防水・透湿素材を使用。
冷えやすい足下には多重のシートを採用。
より高い保温性と温度調整を可能としました。
持ち運びが可能なスタッフサックと
保管用のストレージサックが標準で付属します。
関連リンク:登山 に持っていく 寝袋 の おすすめ を教えて!
関連リンク:おすすめ の 登山用 テント を教えて?
まとめ
いかがでしたか?
お気に入りの登山グッズは見つかりましたでしょうか。
最新のアイテムを上手く使いこなし、安全で楽しい時間をお過ごしください。
関連リンク:2022年 春 新作 登山服 トレッキングウェア の登場だ!
関連リンク:【春】 登山服,トレッキングウェア の コーディネート は こうでないと!
関連リンク:登山 に 必要な 装備 のまとめ