登山 で着るべき アンダーウェア,インナー のまとめ
選び方をまとめると
- アンダーウェア,インナーは 化学繊維・天然素材 を選ぼう。
- アンダーウェア,インナーは 綿を避けるべし!
- インナーシャツ の タイプ は お好みで。
ベースレイヤー とは?
登山では、一番下に着る肌着(アンダーウェア,インナー)のことを「ベースレイヤー」と呼びます。
肌に密着する部分です。汗をよくかくので速乾性と透湿性を重要視しましょう。
登山用 アンダーウェア の おすすめは?
大前提。ベースレイヤー は 綿を避けるべし!
登山に向いていないベースレイヤー (アンダーウェア,インナー)は、普段着に使われている 綿(コットン)。
肌さわりがよいですが、汗を吸い込んで乾きにくいので着用は できるだけ避けましょう。
ベースレイヤー は 化学繊維 を選ぼう
finetrack ドラウトゼファーT
ベースレイヤー に おすすめ なのがポリエステル などの 化学繊維。
汗や湿気を素早く吸い取り、耐久性も高く長く着ていられます。
適度な保温力と速乾性を兼ね備えたドライレイヤーは、汗をかいた後の『濡れ冷え』を軽減してくれます。
汗をかいても匂いがつきにくいのもうれしいです。
欠点は風通しが良くて寒さを感じやすいこと。
これは重ね着をすれば問題ありません。
寒いからと言って ヒートテックを着ると、歩いているうちに熱くなり 汗をかいてしまいます。
(体を温めるための肌着なので)通気性も悪くて速乾性もないので、登山には向きません
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-finetrack-Mens-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%88%E3%82%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BCT-FMM1314/dp/B085M5G1MP?_mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dib=eyJ2IjoiMSJ9.LhdOcU-St0l_wuakhCICiQTQtUdna_HL0TrgEyvU0ENb3dFFmW6b7xKZ1B7OpjM5GX7ST32EPUHbPJXXYeEKie51DCTyWkxsfinSs9kc-4NviSBysBgilT0Pox71GEq77UEshmcSfFZCLJtxX_H3bW6_WO96fhMY9O9DIrt8f6aimVYpCyeFq0TB75ljFsYbBHNfDaBZEg9-cnkE9rNmsNVKM4NMe-Fi6EJ2HDZ0zVgfYw0Y4OY4l7pO6offr0tT2B3kyAtHqO8dp3aEdqVKbPaD_5tGGe2dhHNiip7RfSY.GZNKIW1XcYNWqJBF9af8MdtX2UYPQ1pdcZDSGqiO0ZY&dib_tag=se&keywords=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%2B%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%88%E3%82%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC&qid=1722739859&sr=8-5&linkCode=ll1&tag=superatago-22&linkId=a142bbf8ff2873af5b164d2b844feccc&language=ja_JP&ref=as_li_ss_tl
登山 に最適な Tシャツ の おすすめ を教えて?
長袖Tシャツ,ロングスリーブTシャツ の おすすめ は?
下着、パンツ、ブラも、化繊を選びましょう
ザ・ノース・フェイス/ 下着 ドライショート メンズ
ブラ、ショーツなどの下着も化繊素材がおすすめ。
ランニングに使うスポーツ用の下着を購入すれば間違いありません。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88-Short-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BAXL%E7%9B%B8%E5%BD%93/dp/B0078JFGPA?_mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4+%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88&qid=1589099621&sr=8-3&th=1&psc=1&linkCode=ll1&tag=superatago-22&linkId=dd9bad2d6c1412bc38d8127a887218be&language=ja_JP&ref=as_li_ss_tl
登山用 アンダーウェア の おすすめは?
高山 では 天然素材,ウール も おすすめ
ウールなどの天然素材は 保温性が高いので、夏の高山や秋冬の登山向け。
消臭効果があり、汗をゆっくりと吸収。汗冷えを防いでくれます。
欠点は、耐久性が低くて、お値段も高いこと。夏場はどうしても蒸れちゃいます。
私は肌が敏感なので毛がチクチク当たって着られたものではありませんでした。
肌質も考慮に入れつつ、ベースウェアを選んでくださいね。
スマートウール M's メリノ150ボクサーブリーフ
ウール素材の中でも、「メリノウール」 を使ったウェアは 蒸れにくく、チクチク感もあまりしないので オススメ です。
https://www.amazon.co.jp/smartwool-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95-SW61424-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%98%E3%82%B6%E3%83%BC/dp/B0BKWX1KFZ?_mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dib=eyJ2IjoiMSJ9.DcKFpQMfrTPWhBLOs7CyeqI25iR4Ap9zsvnxYuXVYCPCncyn8XTAyr_c3SidnA89SWUUYZEY3OPUh2uFFHck6QxYjrnuOI_pMRl359obt3k6A8efFokwYX2S_1eXe67TX7KoLBMQ9MTC9ZyguhKu_EMtXo2ImGP_3FIT_SWaHnHB1T_PtaOUTHKE_03XyvuPVPaIZrlJ6ikPVcVWoQNjmOf6M_IZ3Ss9SzJj9xkn-o2mNF0jOwlsMuYmoqdl_-PyrDJP8lrsj3m1CgsPyEizUNX41qtRXZKvKXxmgACTlA.sM-e28n9TpA3Kn3PjmqAUhPr5AkqYPLjKAREm2athTc&dib_tag=se&keywords=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%8E150+%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%BC&qid=1722739983&sr=8-3&linkCode=ll1&tag=superatago-22&linkId=a7670be53b79fcca36acca088c8daf7a&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl
長袖Tシャツ,ロングスリーブTシャツ の おすすめ は?
寒い時期に着る、登山 用 インナー の おすすめ は?
登山 で着る インナーシャツ の 種類
クルーネックタイプ インナー
[ザノースフェイス] ショートスリーブフラッシュドライ3Dクルー
首回りがスッキリしているクルーネックタイプは、重ね着がしやすい という利点があります。
ミズノ アイスタッチ クイックドライアンダーVネック半袖
V字型、U字型の差は気にしなくていいでしょう。
デザインが豊富で、好みに合わせたシャツを選べるのも うれしい点です。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B6%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BD%E3%83%BC-FLASHDRY-Crew-%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B096M8JMX8?_mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=KMAXAQ92APPC&keywords=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A43D%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC&qid=1681539219&refinements=p_76%3A2227292051%2Cp_89%3ATHE%2BNORTH%2BFACE%28%E3%82%B6%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%29&rnid=2321255051&rps=1&s=fashion&sprefix=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A43d%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%2Caps%2C177&sr=1-7&th=1&psc=1&linkCode=ll1&tag=superatago-22&linkId=4fe6fcd5fc85c7da8ef1a600b0042905&language=ja_JP&ref=as_li_ss_tl
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%83%8E-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%EF%BC%B6%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8D%8A%E8%A2%96%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84-C2JAA103-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B0B48GRSRM?_mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%83%8E%2B%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%2B%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC&qid=1681539458&refinements=p_76%3A2227292051&rnid=2227291051&rps=1&sr=8-6&th=1&psc=1&linkCode=ll1&tag=superatago-22&linkId=2ebf3b8d896ac8a53ff3b2d8496b73a6&language=ja_JP&ref=as_li_ss_tl
登山 に最適な Tシャツ の おすすめ を教えて?
ハイネックタイプ ジップネック インナー
ハイネック は 首元まで布で覆っているタイプ。
主に春先、秋口、冬登山用のインナーですね。
シャツの首元にファスナーがついており、ファスナーを開閉することで体温調節が可能です。
寒い時期に着る、登山 用 インナー の おすすめ は?
長袖Tシャツ,ロングスリーブTシャツ の おすすめ は?
メッシュ素材 の インナーシャツ
ファイントラック(finetrack) ドライレイヤーベーシック
ファイントラック ドライレイヤーベーシック Women's
メッシュ素材は 肌に直接着用することで外側に汗を逃がします。
生地が張り付く、ベタベタから解放されます。
透湿性が高く、常にさらさらな着心地をお約束。
生地が濡れないので汗冷えすることなく、快適な登山を楽しめます。
汗 が 生地を そのまま通過するので吸汗用 の 化繊Tシャツ を外側に着ておく とベストです。(重ね着しましょう)
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-finetrack-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%B4%E7%94%B7%E6%80%A7%E7%94%A8-FUM0422-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B085FW1JNF?_mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dib=eyJ2IjoiMSJ9.BgguueZEqnvFs8XOZ_RChOTE4JQcTMDc0fU_kc1AMwcUEViE64oFp4PW5bZPFBYlEXItRNeQzT4pXMID-LtLrYd0nHTepeI9GxO5yo5c8cm8oM_WId3zp-c1lBnj4XvD3PjzXXImR5qWF5_LjFMFHv1RCOMJ-fSw2gruEUdacZTBo9I3wqa8v2rVYUiibAAgvmh0Qdy_xyV4xO8WiloBd3LwkbDnci0djk_q0hF6P7THPmS4guIEdUKs9u4uIW44GWz244wNt986JFD9Lr6mLvKEfNtsABaBWH4Yth2euIk.TAHdwOaCo1zVTpgmfrEJpN6liOG3e7LRhyMFFp9CO-E&dib_tag=se&keywords=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%2B%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF&qid=1722740830&sr=8-5&linkCode=ll1&tag=superatago-22&linkId=b89eaba0813270a7cd4339b4c41dca33&language=ja_JP&ref=as_li_ss_tl
登山 に最適な Tシャツ の おすすめ を教えて?
ベースレイヤー を 安く済ませたい
試しに山に登りたいだけで、そこまでお金をかけたくない。
そんな人は普段使いしている洋服からベースレイヤー を探しましょう。
[Mizuno] トレーニングウェア ナビドライ Tシャツ半袖
日頃から運動をしている方はジャージやトレーニングウェアをお持ちだと思います。
トレーニングウェアは化繊100%のモノが多いのでアンダーウェア,インナー はそれでいきましょう。
登山用ではないので、重さ や 耐久性 透湿性 といった面では登山用インナーより劣るかもしれません。
秋冬にかけての登山では透湿性 に加えて 保温性 も要求されるので、
不安なら 登山専門店 で専用のインナー をお買い求めください。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%83%8E-%E3%80%90Amazon%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%91%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2-2020%E5%B9%B4%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC-Amazon%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/B08DNVL8WS?crid=BJF5614Q1VPC&keywords=%E3%83%8A%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%2B%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%83%8E&qid=1653127145&s=apparel&sprefix=%E3%83%8A%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%2B%2Capparel%2C156&sr=1-1&th=1&psc=1&linkCode=ll1&tag=superatago-22&linkId=1e7640570813b7b1ce599e17a92feaa7&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl
PR
まとめ
ベースレイヤーは化繊。綿は速乾性がないので避けるべし.汗をかいて濡れたままの衣服を着ていると、風邪をひいちゃいます。
山 は冷たい風が吹く特殊な環境 ということを意識してくださいね。
登山用 アンダーウェア の おすすめは?
登山 に最適な Tシャツ の おすすめ を教えて?
長袖Tシャツ,ロングスリーブTシャツ の おすすめ は?
寒い時期に着る、登山 用 インナー の おすすめ は?