登山 の 服装

【秋,冬,登山】寒い時期に着る、登山 用 インナー の おすすめ は?

厳冬期 に着る 登山用 インナー について教えて?

秋,冬,登山,インナー

 

登山において
ロングスリーブTシャツ,ブラやショーツといった下着類 は、
「ベースレイヤー」というカテゴリーに属します。

 

このページでは

インナーとして着用する「ロングスリープシャツ」
ブリーフ、トランクス、スポーツブラといった「インナーウェア」
を紹介しています。

 

スポンサーリンク

 

 

秋冬インナーの基礎知識

秋,冬,登山,インナー

 

インナー、ベースレイヤーは、
肌に直接触れる服で
汗で濡れてもすぐに乾く速乾性を求められます。

山の上では汗をよくかくので、
速乾性と透湿性を重視したシャツを選びましょう。

 

秋,冬,登山,インナー

 

秋冬の登山では
着込みすぎると血流が悪くなり、動きも鈍るので、
軽く、薄く、機能性と保温性もあるアイテムを選びましょうね。

 

寒いからといって
普段着に使われている綿(コットン)素材のアイテムを
選ぶのは避けましょう。

汗を吸い取り乾きにくいので、登山には向きません。
濡れたままにしておくと、汗冷えしてしまいます。

 

秋,冬,登山,インナー

 

季節を問わず、登山用 の インナー でおすすめなのが、
ポリエステルなどの化学繊維。

汗や湿気を素早く吸い取り、耐久性も高く、長く着ていられます。

 

秋,冬,登山,インナー

 

メリノウールなどに代表される、
天然素材のシャツも登山向きです。

消臭効果があり、汗をゆっくりと吸収。汗冷えを防いでくれます。
秋冬は保温性も大事になってくるので、
ウール素材を選ぶのも手です。

 

メリノウールと化繊素材を合体させた
「ハイブリッド」もあるので、好みに合わせてお選びください。

 

関連リンク:【 秋 】の 登山服,トレッキングウェア の コーディネート

関連リンク:【冬】長袖Tシャツ,ロングスリーブTシャツ の おすすめ

関連リンク:冬の登山 服装,アクセサリー のまとめ

関連リンク:【2022年】最新 秋冬 登山 ウェア の おすすめ はこれ!

関連リンク:【2022年】ブランド別 秋冬 登山 ウェア コーディネイト 特集

 

オールラウンドに使える : 化繊ロングスリーブシャツ

ザ・ノース・フェイス / オルタイムホットクルー

ザ・ノース・フェイス オルタイムホットクルー メンズ

ザ・ノース・フェイス オルタイムホットクルー レディース

 

ノースフェイスの冬用クルーネックロングスリーブシャツ。

裏起毛&厚手で保温性に優れており、吸湿性と消臭性能もバッチリです。

発汗量が多く熱がこもりやすい背中と脇下部分には、起毛のない生地を配置しています

日常でも積極的に着たくなる風合いの良さも備えています。

 

 

冬 登山 おすすめ : メリノウール ロングスリープシャツ

スマートウール / クラシック サーマル メリノ ベースレイヤー1/4 ジップ

秋,冬,登山,インナー

smartwool M's クラシック サーマル メリノ ベースレイヤー1/4 ジップ

 

厚みを持たせて保温性を増したメリノウールロングシャツ。

逆三角形のデザインになっており、フィット感が抜群。通年で使用可能。

 

秋,冬,登山,インナー

 

肩の部分の縫い目を工夫しており、バックパックを背負っても不快じゃない。

登山用に調整されたシャツで、使い心地が最高です。

 

冬 登山 おすすめ : メリノウール +化繊ハイブリッドロングシャツ

スマートウール / イントラニットメリノ200

秋,冬,登山,インナー

スマートウール イントラニットメリノ200

 

ウールとポリエステルを配合したロングスリーブシャツ。
中厚手のシャツで、耐久性と保温性、速乾性を両立しています。

部位によって編み方を変えており、ストレッチ性もあり。
身体の動きにぴったりとフィットし、ストレスなく追従します。

 

秋,冬,登山,インナー

 

 

関連リンク:【秋冬 登山】長袖Tシャツ,ロングスリーブTシャツ の おすすめ は?

 

冬 登山 インナー の おすすめ

スマートウール / メリノボクサーブリーフ

スマートウール M's メリノボクサーブリーフ

 

薄手のウール と ナイロン素材を配合した
ハイブリッド ベースレイヤー。

「メリノ150」は、スマートウールの中でも
最もいろいろな用途に使えるメリノ生地です。

 

 

 

メリノウールは、羊毛の温かさと吸湿性

+ 化繊の速乾性を兼ね備えています。

春、秋、冬山登山にぴったりです!

 

 

ファイントラック / メリノスピンライトボクサー

finetrack メノスピンライトボクサー

 

ウールの調湿、保温機能をもちながら
化繊素材の速乾性能を発揮している
ハイブリッドなベースレイヤーです。

ほどよい伸縮性と保温性があり、縦走向きな下着になっています。

 

 

 

W's メリノシームレスビキニ

 

 

登山向け スポーツブラ の おすすめ

オナーファション / レディース シームレス スポーツブラ

登山,アンダーウェア,下着,スポーツブラ

Honour Fashion レディース シームレス スポーツブラ

 

 

アマゾンで大人気なスポーツブラ。

動きやすさにこだわった、ずれにくい太幅ストラップ設計。

くい込みにくく、快適に運動できます。

 

登山,アンダーウェア,下着,スポーツブラ

 

ストレッチメッシュで通気性よく、動きにフィット!

カップ裏は吸水速乾仕様なので汗をかいてもすぐ乾きます。

 

スポーツする全ての女子にオススメしたい

スポーツ用ブラジャーです。

 

 

登山 下着 : シーダブリューエックス(CW-X)/ スポーツブラ

登山,アンダーウェア,下着,スポーツブラ

CW-X スポーツブラ 5方向サポート Yバックスタイル

 

大きなユレが気になる人に

手でつつむようにしっかりバストを守るタイプ。

独自の5方向サポートラインで

バストがユレる方向や順番に合わせてサポート。

 

登山,アンダーウェア,下着,スポーツブラ

 

肩甲骨の動きを妨げにくいYバックを採用。

谷間の部分がメッシュ素材なので

蒸れを抑えます。

 

 

関連リンク:【ベースレイヤー】 登山 に適した アンダーウェア,インナー を教えて

 

まとめ

秋,冬,登山,インナー秋冬登山に有用なインナーは、ウール素材のロングスリープ。

化繊と合体させたハイブリッドもおすすめ。保温性と吸湿性のバランスに優れていますよ。

 

関連リンク:冬の登山 服装,アクセサリー のまとめ

関連リンク:【2022年】最新 秋冬 登山 ウェア の おすすめ はこれ!

関連リンク:【2022年】ブランド別 秋冬 登山 ウェア コーディネイト 特集

 

関連リンク:【秋冬 登山】長袖Tシャツ,ロングスリーブTシャツ の おすすめ は?

関連リンク:秋,冬 登山 に おすすめ な アウター を教えて?

関連リンク:晩 秋、冬山 登山 向け。ミドルレイヤー の おすすめ は?

関連リンク:冬 登山 に おすすめ な 保温性 の高い トレッキングパンツ

関連リンク:防寒機能の高い ビーニー,グローブ,バラクラバ を教えて?

【PR】

いま売れています!

ザノースフェイス ホライズンハット

アウトドアシーンにマッチする日よけアイテムとして、高い人気を誇るハット。頭囲にぐるりと配置したベンチレーションメッシュパネルで通気性を確保。薄くて軽く、持ち運びも便利です。

-登山 の 服装
-, , , , , , , , , ,

© 2023 登山用品.net